文学賞には純文学は文學界新人賞、ミステリーは江戸川乱歩賞、ラノベは角川電撃大賞といった有名なものから、さばえ近松文学賞などの地方レベルのものまで大小さまざまなものがあります。
今回はの記事では、それらに応募するにあたって、
400字詰め換算の意味、換算の仕方、応募する原稿は何字詰めがいいのかといった疑問にお答えしていきます。
アナログで直接原稿を送ろうとしている方は前回の記事もぜひご覧ください。
400字詰め換算にする方法と意味
どうして400字詰?
これは昔、パソコンがあまり普及していない時代、作家や作家志望の方が(縦20マス×横20マス=)400字詰め原稿用紙に手書きで小説を書いていたためです。
それが製本される際に、編集者がワープロで書き直し、私たちに読みやすい字の大きさになって届いていました。
今はパソコンが一般家庭に普及し字が細かく書けるようになったために、「換算」という名残だけになっています。
400字詰め換算にする方法
ここでは筆者の方法をご紹介しますね。
1、まずは、ワードで書いたあなたの小説をコピーします。
2、新規で別のワードを開いてください。
次からは画像で説明しますね。
3、上のバーの中にあるレイアウトを選択

レイアウトを選択
4、画面のようになるので、文字列の方向を選択

文字列の方向を選択
5、縦書きを選択

縦書きを選択
6、次に、ページ設定の右下にあるマークを選択

右下のマークをクリック
7、①は縦書きを選択
②は「文字数と行数を指定する」を選択
③、④の数字を20に変更
⑤「OK」を左クリック

①~④の設定を変更
8、出来た新しい設定のword原稿に、1でコピーした小説を貼り付けてください。
左下に「〇/〇ページ」と表示されるので、右にある数字をメモしましょう。その数字が400字詰め換算のページ数になります。

400字詰めのページ数(右)
応募する原稿は何字詰めがいいの?
換算する枚数は400字詰めでよいのですが、応募する原稿そのものを何字詰めにするのか迷いますよね。基本的に、そういったものは応募要項に書いてあり、それに従えば問題はありません。ですが書いていない場合もあるで、今回は筆者の方法も一緒に紹介していきます。
応募要項に従う
≪文学界新人賞≫

文学界新人賞のテンプレート
文学界新人賞の場合、テンプレートをダウンロードできます。なお、テンプレの仕様は必須ではないので、書きにくい場合はアレンジしても良いでしょう。
≪電撃大賞≫

電撃大賞の応募要項
電撃大賞の場合、応募要項に字数指定があります。先ほどの、400字詰め換算の原稿用紙をつくったときと同じ順番で設定(今回の場合は、③文字数を42、③行数を36)すればよいでしょう。

筆者の決め方
その他、テンプレートがなかったり、指定がないものは自分の裁量となります。
基本的には40~42字×32~36行です。
いろいろと設定を変えてみて自分に合うものを見つけてみてください。
筆者は好きな小説を本棚からとってきて、字数と行数を数えてその数に合わせたりしていました。あとは、プリントアウトした際に読みやすいかどうかも気にかけて設定しましょう。
まとめ
今回の記事では、「400字詰め換算の仕方」「応募原稿の字数と行数」をご紹介しました。
もし完成した郵送でおくる場合は、

こちらを参考にするのがおすすめです。
何か原稿関係でお困りなことがあればぜひご気軽に聞いてくださいね。
それではお読みいただきありがとうございました。
人気記事